SSブログ

引越しのお知らせ [日記]

FB top.jpg

引越しのお知らせです。

2008年の「ポルトガル紀行」にはじまったこのブログは、
画像容量が限界を迎えてしまいました。

そこでこちらに引っ越します!
http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/ 「風に吹かれて Ⅱ」

「風に吹かれて」をご愛読いただいたみなさまには、
引き続き、足を運んでいただければうれしいしだいです。

たぶん内容的にも旅的にもあまり変化はない?

バッグインバッグでスーツケースやキャスターバッグ整理

インバッグ 大小セット 入れておくだけ、すぐに旅立てる!

[NHKで放送!R25で掲載!]デジモノアクセサリ固定ツール

フック付きなら機内や洗面所でぶら下げるだけカンタン便利!

充電器、バッテリー、デジモノアイテムを集結!探さず利用!



「風に吹かれて」概要

2008年;
ポルトガル紀行&ロンドン NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-04-05
広島~福岡~釜山
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-05-08
ボストン&メキシコシティ NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-05-15
香港&マカオ
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-05-24
ハワイ・プロボウル取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-06-17
シンガポール&マラッカ
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-06-20
シカゴ NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-07-19
タイ~カンボジア~ヴェトナム縦断
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-09-02
ニューヨーク NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-01-21



2009年;
「毎月ソウル」始動!
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-03-27
ロンドン
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-08-06
ダラス NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-10-21



2010年;
マカオ~中国
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2010-01-02
バンコク~メークロン
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2010-03-19
タイ~ラオス
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2010-11-07

[アリフ ]Alife ジャケットグリッパー ジャマな上着をバッグでホールド

HAPPY FLIGHT JACKET GRIPPER ジャケット脱いだ時の便利アイテム

ハンガーフック付きトラベルポーチ 防水&収納袋入り 並行輸入品

bags-mart フック付き洗面用具入れ トラベルポーチ 小物整理に

旅先で吊るせちゃうフック付き洗面用具 整理 便利なトラベルバッグ



2011年;
「毎月ソウル」+全州
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2011-02-13
「毎月ソウル」+陜川
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2011-02-26
バンコク
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24



2012年;
「毎月ソウル」インプラント施術
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2012-03-09
パラオ~マニラ~シンガポール
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2012-07-09
ミネアポリス~デンバー NFL取材
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2012-10-24
「毎月ソウル」
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2012-05-01
(各月の「毎月ソウル」は数が多いので省きました。旅は継続中!)

blogtop new.jpg
Booking.comで¥2,000の特典がもらえる!

2012年4月の「毎月ソウル」から更新停滞中、
一足先に2012年6月の「パラオ紀行」掲載は完結し、
「風に吹かれて」PartⅠは幕引きです。

一年近く前のネタを更新している遅筆ぶりのブログ、
現地のオンタイム情報は載せておりますが、
継続中の「毎月ソウル」、昨秋の「ミネアポリス・デンバー取材」など、
画像ともどもネタは有り余っているので、がんばって更新していきます。
これに呆れず、引き続き御贔屓くださいましまし~。

「風に吹かれて Ⅱ」 http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/


↓ クリックして旅行部門ランキングをチェック!!  ↓
★人気ブログランキングへ★

nice!(19)  コメント(8)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

Are You Ready for Some Playoff Games? [日記]

デル株式会社 ★エクスベアのバナー★海外ホテル直前割引【毎日更新!】


みなさま、楽しい正月休みをお過ごしになられたでしょうか。

今週から正式に始動!って方も多いことでしょう。
さてわたしはといえば、年末の大雨でテニスが流れ、
そのまま雑煮の日々に突入し、ダラけた正月がはじまり、
年明け2日のテニスはみごとに寝過ごし
まんまと正月デブに拍車がかかり、「初夢増量キャンペーン」を地で行く始末。

なんとかこの週末からテニスに勤しみ、絞込みを企んでおりますが。

「パラオ紀行」も11月から滞りっぱなし。
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2012-08-01
パラオを飛び立ったまま、次なる未踏の地フィリピンに降り立ってない始末。
奮起して更新をがんばらねば、です、まったく。

さて、年末からこちら、ミネアポリスとデンバーの取材熱も覚めやらぬまま、
12月30日にNFLのレギュラー・シーズンが終了。
NFLといってもピンとこない方もいるでしょうから、ザックリと。

*アメリカン・フットボールは肉体的にシンドイので、ゲームは週に一度。(サッカーなどは週2回)
*16週=4ヶ月(9~12月)にわたってレギュラー・シーズン、
 その後、1月中の1ヶ月でポスト・シーズン(プレイオフ)を行う。
*2月に世界最大のスポーツ・イベント「SUPERBOWL」が行われる。
*レギュラー・シーズンは16試合しかないので、ホームゲームはわずか8試合。 
 8試合だがシーズン・チケット(年間指定席)を取るのは難しい。
*リーグは2カンファレンス、4ディヴィジョンに分かれ、32チームが所属。
 プロ・スポーツとしては世界最大のリーグ。

数年前から各チームに1週の休みを入れるBYEウィークを導入し、シーズンは17週に。
つまりファンは1週長くシーズンを楽しめるようになったんですね。

古くからその週のベストカードを「マンデイ・ナイト・フットボール(MNF)」と称し、、
月曜のプライム・タイムに全国放送してます。
また以前から「サンクス・ギビング・デイ・ゲーム」など
木曜にもランダムにゲームを行っていましたが、これを改善。
今年度から「サーズデイ・ナイト・フットボール」と称し、木曜のゲームを全チームに導入。



tournament.jpg
るるぶトラベルならスクロール地図で周辺地域も簡単に検索!

これは日曜の試合の後、木曜に試合が回ってくる、という不平等さを解消すると同時に、
金曜のハイスクール・ゲーム、土曜のカレッジ・ゲームとバッティングしない、という利点の元、
設定され、同時にマーケット拡大を狙ってます。

今回の取材行でもこの設定を生かして、
木曜にミネアポリスの試合を観戦し、日曜にはデンバーで取材ができたわけです。

金曜には地元高校の試合、
土曜には大学の試合、
日曜にはプロ(NFL)の試合を東海岸、中部、西海岸時間と時差ありで見続け、
月曜の夜はMNFで再び、テレビに貼り付く、というもの。
「カウチ・ポテト」という言葉はここから生まれた、なんて話もあります。
アメリカには「冬になると『フットボール・ウィドウ(未亡人)』が現れる」という、
フットボール・クレイジーを表す言葉があるぐらいで。
サーズデイ・ゲームはコレに輪をかけることになりますね。

*ドラフトは完全ウェーバー制。(弱いチームから順にいい選手を指名できる)
 ただしドラフト権は選手や指名権とトレードすることができる。

*フリー・エージェント制は完全導入されている。
 ただし「サラリー・キャップ制度」があり、チーム予算の上限が決まっているので、
 どっかの野球チームのように偏った補強はできない。

とまあ、「ルールの国」アメリカらしく、
非合理的、論理的でないものは一切排除されてます。
ドラフトのくじ引きとか、アドバンテージの1勝とか、意味不明なものは絶無、
プロ・スポーツはこうじゃないとね。

*ドーピング・ルールは非常に厳しく、グレー・ゾーンがない。

*ビデオ・リプレイをプロ・スポーツとして初めて導入している。
 テニスの「チャレンジ・システム」、大相撲のビデオ判定もNFLを踏襲している。

とこの手のネタはいくらでもあがるなあ。





この週末からは「PLAYOFF WEEK」、白熱のポスト・シーズン。
出場チームは
AFC
東地区優勝 New England Patriots  #2
北地区優勝 Baltimore Ravens    #4
南地区優勝 Houston Texans     #3
西地区優勝 Denver Broncos     #1
ワイルドカード Indianapolis Colts #5
        Cincinnati Bengals #6
NFC
東地区優勝 Washington Redskins   #4
北地区優勝 Green Bay Packers    #3
南地区優勝 Atlanta Falcons     #1
西地区優勝 San Francisco 49ers   #2
ワイルドカード Seattle Seahawks  #5
        Minnesota Vikings  #6

おお~、取材したミネソタ、デンバー、両チームが生き残っているなんて奇跡。
勝利の女神か、おれ?

またこの「プレイオフ・システム」がよくできていて、
地区優勝すれば出場権を得られるわけですが、それだけでいいってもんじゃない。

成績上位チーム(#の数字)に「ホーム・フィールド・アドバンテージ」が与えられるので、
早めに地区優勝が決まっても最後の試合まで気が抜けないわけです。

今年もそれまで1位を走っていたヒューストン、2位のグリーンベイが最終戦に負け、
共に3位のワイルドカード・プレイオフへ廻る破目に。

これがどういうことかというとNFLはホームチームが7割ぐらい勝利をつかむ可能性が高い。
観客の声援はモチロン、気候、天然芝か人工芝か、屋外かドームか、など、
試合を左右する要因がたくさんあるので、ホームが圧倒的に有利。
マイアミのチームがシカゴでプレイする、って聞くだけでうんざりするでしょ?
沖縄のチームが北海道の屋外フィールドで試合するって書くとわかりやすいかな?

最終戦を落としたこの両チーム、一試合多く戦わなくてはならず、
しかも次はアウェイの試合を強いられるわけですね。



ファイナルチェッカーなら宿泊料金の最安値を一発表示!


32チームの中から生き残った12チームが、
2月3日の「SUPERBOWL」目指しての戦いをはじめます。
プレイオフは一戦必勝のトーナメント、ここでのフットボールはまさに絶品なのです。
というわけでしばらくはテレビの前が指定席。

ああ、またデブが進む・・・。



↓ ワンクリックでランキングチェック!! ↓
にほんブログ村「海外一人旅」ランキング
↓  ミネアポリス・デンバー取材、カラー4p+モノクロ4pの特集記事、写真も!好評発売中!「~歩き方」も執筆!
Touchdown PRO (タッチダウン プロ) 2013年 01月号 [雑誌] B02 地球の歩き方 アメリカ西海岸 2013~2014 B07 地球の歩き方 ボストン 2012~2013 B08 地球の歩き方 ワシントンDC 2011~2012 B01 地球の歩き方 アメリカ 2012~2013

nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Sretna Nova Godina 2013!! [日記]

IMG_3090.jpg

楽しい正月休みをお過ごしでしょうか?

クリスマス明けのソウルから戻り、まあ、日本の温かいこと。
帰国日の26日は「今年最高の冷え込み」なんていってましたが、
最高気温マイナスのソウルに比べれば春のよう。
といいつつもすぐにカラダは慣れてしまうのでした。

異常気象はソウルだけではないらしく、
年越しにかけてのミュンヘンは20度に至ったらしいですねえ。

帰国してからはテニスに、忘年会に、と遊んでいる間に年の瀬が過ぎ、
正月もやっぱりテニスコートにいる予定。
体育会系ではないんです、混雑する場所に出かける気が到底ないのです。



IMG_3675.jpg
るるぶトラベルの2013年初売りセールは1/4スタート!


さて振り返って2012年、どれぐらい「風に吹かれ」たかというと、

1月 ソウル(OZ)
2月 ソウル(OZ)
3月 ソウル(OZ)
4月 ソウル(UA)
5月 バンコク(UA)
    ソウル(OZ)
6月 パラオ~マニラ~シンガポール(UA/SQ/NH)
    ソウル(UA)
7月 ソウル(UA)
9月 ソウル(UA)
10月 ソウル(OZ)
    ミネアポリス&デンバー(UA)
11月 ソウル(OZ)
12月 ソウル(OZ)       カッコ内は航空会社



IMG_3593.jpg
HISの初夢フェアは1//3-1/15! 国内も海外も要チェック!


と「毎月ソウル」に仕事をはさみ、という一年でした。
久々、未踏破の国=パラオ、フィリピンをゲット、
これで通算42ヶ国踏破かな?

マイルも3万を超え、「マイレージ・プラス」のシルバー・メンバーを維持です。

さあて、2013年はどこに行こうか。

あ、タイトルはクロアチア語で「新年おめでとう」と記してみました。
ここでもたびたび記してますが、クロアチアは数年前から行きたい国、
新年のご挨拶に据えれば、願いが叶うかな、と。

数年前からサーチャージが航空券より高くなってしまって、
ヨーロッパはすっかり遠くなってしまいました。
ユーロ安で追い風だったんですけどね、
航空券5万でサーチャージ6万じゃ手が出ません。



IMG_3680.jpg
JTBの【トルノス】 新春セールは1/4から!  見逃すな!


みなさまの行きたい国は?
今年目指している国はありますか?

現地情報知りたい国がありましたら、
コメントでも右下のSNSからでも気軽に声かけてください。

現地での通訳、道案内、運転手必要なら、くっついていきます。
航空券だけだしてください、ホイホイついていきます。
これってスゴくお得だと思いません?
普通の旅じゃ歩けないところもご案内しますぜ。

お仲間、友達グループの旅行についてきて!というご相談もありですね。
ダイジョウブ、添乗員の資格はちゃんと持ってますから!

IMG_3045.jpg
当日でも予約可能! 国内格安航空券なら大黒屋トラベル


と正月早々バカなことを書きつつ、新年のご挨拶でございます。

今年も楽しい旅を!  

Bon Voyage !!



↓ クリックしてブログ・ランキングをチェック!!   ↓
★人気ブログランキングへ★

↓  ミネアポリス・デンバー取材、カラー4p+モノクロ4pの特集記事、写真も!好評発売中!!
Touchdown PRO (タッチダウン プロ) 2013年 01月号 [雑誌]

nice!(42)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Feliz Ano Nuevo 2012!! [日記]

IMG_5860.jpg

穏やかな陽気の年末年始、いかがお過ごしですか。

混んでいる成田空港には出向かない主義なので、
いつものように国内におります。

アッチコッチ飛び回っておりますが、
実は年末年始を海外で過ごしたことがないんですね。
シンガポール在住時も休暇もらって日本にいましたし。

ソレもコレも「雑煮」のためです。
お餅はアジア各地にもありますが、こればかりは日本じゃないとね。

ということで、アホみたいに雑煮を食いまくる三ヶ日でございます。

IMG_4963.jpg
enaトラベルならオンラインでカンタン検索! ツアーも!航空券も!スグに空き状況がわかる!

昨年までの渡航歴は、
イングランド・フランス・スイス・リヒテンシュタイン・モナコ・
スペイン・ジブラルタル(英領)・イタリア・バチカン・ギリシャ・
ベルギー・オランダ・ドイツ・オーストリア・チェコ・
ハンガリー・スロバキア・エジプト・モロッコ・トルコ・
シンガポール・マレーシア・タイランド・ミャンマー・インドネシア・
香港(英領)・マカオ(ポルトガル領)・台湾・中国・韓国・
カナダ・アメリカ(ハワイ・グアム含む)・メキシコ・ボリビア・ブラジル・
ペルー・アルゼンチン・カンボジア・ヴェトナム・ポルトガル・
そしてラオス。(トランジット訪問は除きました、計41ヶ国)

2007年にカンボジア&ヴェトナム、ポルトガルと重ね、
2009年にラオスを訪問。
近年、馴染んだ国を再訪するパターンが多くて、新しい国は一年おき。
ところが2011年はカウント増やさず仕舞いで、ムムムです。

IMG_7975.jpg
1/4発売りバーゲン!  もれなく500円分お買い物クーポンをプレゼント♪ 【H.I.S.】


2011年の渡航記録は、
フライト・キャンセルにはじまった1月 中国・香港、
2月 旧正月の韓国(ハプチョン)、
3月 ソウル、
4月 バンコク、ソウル、
5月からはコンスタントに毎月ソウル。

とほとんど「毎月ソウル」で終えた一年でした。

年末にはインプラントにもトライしたので、
しばらく「ソウル詣で」は続けなくてはなりませんが、
そろそろ新しい国も踏みたいですね。

ユーロの暴落、円高ドル安を追い風に、
クロアチアからユーゴあたりの東欧諸国、
チリにも飛びたいし、グァテマラあたりも攻めてみたいのですが、
なにせサーチャージが高すぎる。
航空券代金よりも燃油サーチャージのほうが高いですからねえ。

IMG_8372.jpg
1/2~トルノス3周年記念新春セール!


みなさんの行きたい国はドチラ?
気軽にコメントに書き込んでください!

行きたい国に思いを馳せながら、楽しい正月休みを過ごしましょう!


↓ クリックでランキングチェック! ↓
★人気ブログランキングへ★

旅行小物ランキング5位  デジタル電子はかりがあればLCCの旅でも安心

旅行小物ランキング6位  【トラベルポーチ】充電器・イヤホンPC周辺小物整理に

旅行小物ランキング7位 【携帯スリッパ】TVでも紹介 モアレリボン ポーチ付き

旅行小物ランキング8位【メール便】バッグとめるベルトで空港移動もラクラク


nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

普通の生活 [日記]

FB top.jpg

震災の余韻をまだ引きずりつつも、時は否応なく進んでいます。

こういう時こそ、普通に明るい旅の話しを届けたいのですが、
筆が遅くてすみません~

ようやく春の気配が感じられるようになってきましたが、
少しばかり〆切に追われてまして、
ブログ更新がままなりませぬ。

といっている間に次の出発日が迫り来るのでした。

さて、河岸を変えて、まったく違う話題を。

このブログ 今何位?

ATPとWTAで組織する競技運営委員会の検討会議が
ルーフル・リプイエ(フランス)で行われ、
古くから一般化・普及への足枷となっていた
「テニスの得点呼称を来期から刷新する」という発表があった。

テニスの得点呼称に関しては、
諸説ある中では「時計盤説」が有力であるが
45が40に略され呼ばれた、などの推論が多く、
確信的論拠に欠ける点が指摘されていた。

また一部のプレーヤー間では、
15を5(ファイブ)などと略され、呼称される傾向があると同時に
馴染みのない得点呼称が競技人口の拡大を阻害する、という懸念も指摘され、
同委員会は刷新に至った模様。


新しい得点呼称は、
『  0 』 (ラヴ・フランス語=継続使用)
『 20 』 (15から改称)
『 30 』 (継続使用)
『 40 』 (継続使用)  となる。

さらに同点で並んだ現象をフランス語でデュース(deuce)と称していたが、
これも刷新され、
ひとつ上の数字『 50 』が用いられ、
『50-50』(フィフティ・フィフティ)と呼称されることになる。

なお、今期の導入は間に合わないため、
2012年度からの導入を予定しており、
今後は選手会などとの折衝がもたれる。

01.APR.2011 France

ということ。
これで少しはテニス人口も増えるかな?

さて、震災後、あるいは仕事に煮詰まったとき、
最近はもっぱらこれ見て元気出してます。


祝!九州 九州新幹線全線開CM
このブログ 今何位か見てみよう!

音楽もいいけど、画面の笑顔がいい!

無遠慮に同じCMを流し続けるTV画面観ていると、
洗脳されているみたいな毎日です。
同じTVCMですが、CMはこうあってほしい。
少しおかしくなりそうで、TVはつけずにラジオやCDに逃げ込んでます。

★このブログ 今何位?★

それとGoogle公式ブログから。
「今日一日、Google のトップページには、
2009 年に行われた Doodle 4 Google のコンテストで全国の小中学生が描いたロゴが掲載されます。
地区代表に選ばれた 30 作品です。この年のテーマは「私の好きな日本」。
日本の美しいところ、いいところ、大好きなところが、
子供たちのまっすぐで力強い、豊かな表現力で描かれています。
もともとは、優勝作品だけを掲載するお約束でしたが、
今日は一年で一度、嘘をついても許される日ということで、
参加してくれた子供たちにも協力してもらって掲載しています」

http://www.google.co.jp/  Google JAPAN

こちらもほのぼの~

「普通の生活」を取り戻しましょう!


タイトルは故景山民夫氏の作品に由来しました。


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ




nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

pray for japan [日記]

pray.jpg

荒んだ映像ばかり流すTVメディアにうんざりしている方々へ。

これもTVなのですが、
なんとなく人の暖かさが伝わるTVCMです。



新幹線開業を祝う画像はこの時期に不謹慎かもしれませんが、
人の温かさをお伝えしたい。

こんなニュースもありました。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/chn11031219080002-n1.htm

被災地以外の人たちがしなければならないことは、
「普段の生活を」維持すること」です。

地元のガソリンスタンドが渋滞してました。
コンビナートが燃える映像から連想したのでしょうか。
都内の混乱もあり、タンクローリーが来ないためか、
閉店する店もあるため、
それが余計に「ガソリン不足」を連想させたようです。

スーパーでは魚、肉、カップ麺が棚からなくなっていました。
東北方面からの水産物も多いでしょうが、
普通に市場は閉まっていて、品薄になるのは当然なのです。
地元産が多い野菜はたくさん並んだままでした。

今日は物流も止まる日曜日です。
被災地以外のみなさん、すこし冷静になりましょう。

転送メールを流すことやリツイートを繰り返すのはやめましょう。
被災地を圧迫するようなすべての動きはとめましょうよ。

漫画家・井上雄彦さんが応援メッセージとして、笑顔のキャラクター画像を描き続けています。http://matome.naver.jp/odai/2129993316246803701
遠方からこういうサポートもできるのですね。



津波の被害の画像を繰り返し流して、
騒ぎ立てているTVメディアはどうにかしてほしい。

被害の規模とか、評論家の意見は一ヵ月後でも充分間に合う。
避難所の情報や救援物資が必要なエリアに向けて、必要な情報を流せ。
被災地の人たちはTVも見られない状況の人がホトンドだ。
避難場所の人々を映すなどして、遠隔地の人々に安堵をもたらしてほしい。
メディアの持つ力を活用してください。

津波や火災が収まったら、今度は原発で騒いでいやがる。
不安を煽るばかりのメディアはいらない。

被災地から離れている人の行動方法
http://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/

さきほど東京電力の「計画停電」も発表されました。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html?inb=yt
ただしこれも暫定。

少し前に聞いた話だが、
日本中の「温熱便座」の電源を切ると発電所が1つ分節約になるそうだ。

被災地以外のみなさん、グッと腰を落ち着けて。

何もしないことも被災地の役に立つんです。


just pray...





災害避難時に備えて安心! アウトドアにも使える寝袋兼用リュック寝袋兼用リュック【送料無料】
究極の明るさを追究! 災害時、非常用、日常用として大活躍!高輝度LED100灯ハンディライト【送料無料】
災害時・非常時に飲料水を作る浄水器です災害用 非常用 浄水器 ウォーターキーパー【災害用水 飲料水】
緊急時や災害時に大活躍!ジェットイノウエ LED14 NEW懐中電灯 ピンク 電池付き 【ap0917】【カー用品】【バイク用品】 【トラック用品】 【トラックパーツ】
【 003961 簡易防災セット 】簡単防災7点セット。

災害時の備えに!手回し充電たまご MG-120G 【マジックライス 食べきりサイズ「えびピラフ」 20食入り 5年保存】海外旅行、アウトドアにおすすめ! 災害時などの非常食に! サタケ 保存食 アイリスオーヤマ 家具転倒防止伸縮棒 S KTB-30 ホワイト 35909 【マジックライス 合成添加物 無添加非常食「炊き込みご飯」 20食入り】合成添加物は使用しておりません。 災害時の非常食に! サタケ 保存食 アウトドア・緊急時・災害時に!ソーラー発電パネル+バッテリーチャージャー EEA-CSDC-B01

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Lovely Cyndi!! from Buenos Aires [日記]

ap.jpg

久しぶりにチョットいい話。

4日、アルゼンチン・ブエノスアイレスの空港で、
フライトのトラブルが相次ぎ、多くの乗客が足止めを喰らい、
空港に抗議が殺到したそうです。

お国柄もあって、かなり殺伐とした空気になり、混乱したんでしょうね。

その空気の中、受付カウンターのマイクを取り、
唄い出したのがかのシンディ・ローパーだったそうです。

Hola!!

時代がかったマイクを手に唄い出したのが
世界中でヒットした「Girls Just Want to Have Fun」。
モチロン周りはノリノリ。



これで空港内の緊張した空気も和んだそうで。

彼女がカウンターのマイクを手に唄いだすぐらいなので、
相当、アブナイ空気、いらだった雰囲気だったのでしょうね。

「スター」が「Public」である、ということを痛感するニュースです。

こういうのはかつては巷で語られ、
伝説的に口から口へ伝わっていったのでしょうが、
今はYouTubeで見られる時代なのですね。

モトネタはこちら
http://www.dlisted.com/node/41087
Another Reason To Love Cyndi Lauper

ひさびさにシビレるニュースでした。


↓「旅行」部門、5位躍進中! ↓ ポチっとここをクリックでランキング上昇! ↓
BS blog Ranking

メンフィス・ブルース(初回限定盤)(DVD付) Live at Last [DVD] [Import] Essential Cyndi Lauper 究極ベスト



nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

HBD To Me [日記]

先日の取材を原稿にするのに追われています。

といいつつ、NFLのプレイオフは観戦。
たぶんありとあらゆるスポーツのプレイオフ・ゲームで
もっともおもしろいシステムだと思います、NFLのプレイオフ。
ああ、至福の1月。

2つに分かれたカンファレンスの東・西・南・北の地区優勝4チームが出場、
これにカンファレンス内の勝率上位2チームが「ワイルドカード」として出場。
この6チームがノックアウト方式のトーナメントでスーパーボウルを目指す。

優位チームに地元開催権が与えられ、
優位チームは常に下位チームと対戦、という方式。
この明快さはきわめてアメリカらしい。

これ以上書くと長くなるので、止めておきましょう。

「今年は例年以上に楽しいプレイオフ」とだけ記しておくので、
気になる人はメッセージください。
スカパーで解説経験もある身なので、シコタマお教えしますぜ。
http://www.nfljapan.com/  NFLJAPAN

どっかの国の野球も「1勝のアドバンテージ」とか、
わけのわからないルールを捻り出すより、
リーグ内に2チーム増やし、2地区制にして、
各1・2位の4チームでプレイオフやればわかりやすいのに。
地方のファンも増えて、カンタンに盛り上がると思うんだけど。
プロ・スポーツが明明白白でなくてどうするんだ?

それはさておき、NFL観戦は仕事半分なので、この3時間も貴重なのです。

執筆に追われ、誕生日どころではありませんので、せめて慰めに。



「イマサラ、ハマダショウゴ?」と思われるかもしれませんが、
というのも・・・

つい先日の中国・東莞のカラオケで、
(いかがわしくない所です(笑)アチラはディスコにカラオケルームがあるんですよん)
「なにか日本の曲を歌って!」と、
現地スタッフにせがまれ、窮地に。
なにせ洋楽一辺倒なので、日本の曲を知らない。

サザンぐらいなら歌えるかな、と探していたら、
歌手リストに「浜田省吾」の文字。

高校の時に関東近郊のツアーに全部行くほどハマってましたから、
彼の曲なら歌詞ナシでもOK。
画面で曲名リスト見せたら、
「J-Boy唄って!」と現地スタッフ。(=残念ながらオトコ)

というか、なんでキミはその曲名を知っている?



20人ぐらい居るところで、
みんなが知らない曲を歌う、っていうのは気が引けるんですが、
どうやら現地の人はそんなのおかまいなしのようで、
日本の曲を日本人の歌で聴きたい、というのと、
ノリがよければ許してやろう、という感じ。

で、唄ったんですが、バカウケをとってしまいました。

別に接待の場でもないので、こちらも飲みの一員。
おだてる必要もないので、マジ盛り上がりのご様子。
この曲で人が踊るのをはじめてみたわさ。

「次!次!」

と言われ、なぜか中国にて、浜省連発連唱。

ノセラれたオトコのバカっぷりはさておき、
尾を引いた翌日にも、
一人の街歩きの時になにげなく彼の曲を口ずさんでいました。

ここ2~3作のアルバムは聴いてなかったので、
古い曲ばかりが出てきますが、
ティーンネイジの時に覚えた曲って、
歌詞まで忘れないものですね。

ここ10年ぐらいはCDすら取り出していないのに。



♪もう一度、孤独に火をつけて、と、
夢に向かってコブシを振り上げていたティーンエイジの頃が思い出されて、
歩きながらも、少し涙が出そうになった。

たぶん中国の町が、ホコリっぽいせいだと思うけど。

久しぶりに音楽に背中を押された気がした。
もう一度、孤独に火をつけて。

Am I Still ON THE ROAD ?



↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ

nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Sabaidee Pii Mai 2011!! [日記]

IMG_4963.jpg

新年のご挨拶です。

進行中のタイ・ラオス紀行に合わせ、
ラオス語(ラオ語ともいう)のタイトルにしてみました。

タイ語とラオス語は、同一言語で地域による変種となるので、
非常に似通った単語が多いです。

ラオス語で Sabaidee Pii Mai(サバイディ・ピーマイ)
タイ語だと Sawadee Pii Mai (サワディ・ピーマイ)。
直訳すると「良い新年」です。
「サワディ・カ~」の「サワディ」ですね。

IMG_7657.jpg
楽天トラベル 海外航空券予約

2008年は前年のケガを引きずり、モチベーション・ダウン、
2009年はなんとか奮い立って「毎月ソウル」を始動し、
2010年はそれを継続する年でした。

2007年のカンボジア&ヴェトナム、ポルトガルから、
新しい国の土を踏んでいないことに気づき、
昨年秋、駆け込むようにラオスに。

まさにその紀行文を記しているところですが、
今年は何処の国を踏みましょう。

IMG_5923.jpg
enaトラベルならクーポンで割引!ツアーも!航空券も!

ツアー・コンダクターという前職から、
30ヶ国以上の渡航歴がありますが、
ほとんどが添乗員として出向いた国ばかり。

イングランド・フランス・スイス・リヒテンシュタイン・モナコ・
スペイン・ジブラルタル(英領)・イタリア・バチカン・ギリシャ・
ベルギー・オランダ・ドイツ・オーストリア・チェコ・
ハンガリー・スロバキア・エジプト・モロッコ・トルコ・
シンガポール・マレーシア・タイランド・ミャンマー・インドネシア・
香港(英領)・マカオ(ポルトガル領)・台湾・中国・韓国・
カナダ・アメリカ(ハワイ・グアム含む)・メキシコ・ボリビア・ブラジル・
ペルー・アルゼンチン・カンボジア・ヴェトナム・ポルトガル・
そしてラオス。
(トランジット訪問は除きました)

「添乗の仕事は自分の旅の下見」なんて思いながら、
様々な国を歩きましたが、
実際はその半分も再訪できていません。

Antelope01.jpg

失われていく好奇心を奮い立たせながら、
煩わしさに抗いながら、
2011年も新しい国、街、通りを歩き回りたいと思ってます。

このblogをお読みのみなさんは何処の国に行きたいですか?

気軽に無記名でかまいません、
よかったらコメント欄に気になる国を書いてください!

楽しい正月休みと良き一年を。


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ


nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Happy Holidays [日記]

IMG_0434.jpg

TVじゃ、おかまいなしに「メリー・クリスマス」なんて言っている。

アメリカじゃ、10年以上も前から、この言葉は使わない。
いや、「使えない」が正確かな。
多民族、多宗教ででき上がった国は、
21世紀に入り、もはやキリスト教徒だけの国ではなくなってしまっている。

膨張する黒人層と増え続ける中南米系やアジア系移民に押され、
WASPはもちろん、白人自体がもはや「マイノリティ」化している。

そんな国では「キリストのミサ」を意味する
「Christ's Mass」が語源である「Christmas」は使えない。
なにせ相手はクリスチャンとは限らない。
イスラム教徒かもしれないし、
あるいはキリスト教を嫌う宗教徒かもしれないのだ。

「Merry Chrsitmas and Happy nNew Year」が
常套文句だったクリスマス・カード(矛盾しているな)の文言は「Season Greetings」だし、
TVの字幕やコメンテーターは「Happy Holidays」と表現している。

そんなことはおかまいなしに、
クリスチャンが少ないにも関わらず、
クリスマスが大好きなこの国はあいかわらず、はしゃいでいる。

「エコ」を押し付けながら、イルミネーションは無罪放免なのかい?



ドラムライン


慌しい年末年始、
元気が出るPVを貼り付けます。

マーチング・バンドは、
初めてアメリカ放浪の旅で眼にして以来、鮮烈に焼きついている。
NFLが観たくて飛んだアメリカ、
ルイジアナ・スーパードームで観たハーフタイム、
マーチング・バンドのパフォーマンスは強烈で、
スタンドからトイレに行くタイミングを失った。

年末年始を持て余している方、
チャンスがあったら「Drumline」という映画、ご覧になってください!




わたしだけかもしれませんが、元気が出るPVをもうひとつ。

2002年2月3日、
New Orleans(!)・SUPERDOMEで行われた
第36回SUPERBOWLのハーフタイム・ショウでのパフォーマンス。

このバックグラウンド。
前年の9月11日に傷ましい事件があり、
スーパーボウルの開幕自体も危ぶまれる国内状況。
しかし世界的スポーツ・イベントであるスーパーボウルは、
国民感情を汲み取った上で、敢行すべきだとの声が多く、
大統領も開催への後押しをするほどに。

開催決定が発表された後、
注目のハーフタイム・ショウにはU2が起用された。

911の傷跡もいえてない2月、ということを思い出してご覧のほどを。



360 at the Rose Bowl [Blu-ray] [Import]


このシーンは観る度に涙してしまいます、なんなんでしょう、わたし。

重ねて「Where The Streets Have No Name」の詩もご覧になってください。
http://www.u2.com/discography/lyrics/lyric/song/168/ U2公式サイト

訳詩はネット上に転がっているので、
ここではあえて記さずに。

Happy Holidays !!


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ
【送料無料】ドラムライン
ドラムライン  / Drumline 輸入盤 【CD】
360 at the Rose Bowl [Blu-ray] [Import] The Official U2 2011 Square Calendar Drumline [VHS] [Import]

nice!(16)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

掲載誌発売! [日記]

バタバタと出たり入ったりしている間に本が出ました。

署名で執筆の記事です。

まずは【タッチダウンPRO】マガジン。
毎月月末に発売されるアメリカン・フットボールの月刊誌ですが、
今回はNFLに興味がない人でも、楽しめる記事を作ってみました!

NFLがオフ・シーズンということもあり、オフの旅行ネタですね。

一般の方でもアメリカ現地でフットボールを見たり、
バスケを観たり、ビール片手に野球を観ちゃいましょう! というもので、
NFLに限らず、NBAやMLBのスタジアムに
「実際に行ってみよう!」という楽しい特集です。



本誌P28~31の4ページ特集で掲載しています!
お時間ありましたら、手にとってご覧くださいませ~


もうひとつは6月中に発売になりました、
「地球の歩き方 アメリカ B01」の2010~2011年度版です。

各都市ごとにありますアメリカの各プロチームの紹介記事、
スタジアムへのアクセス情報などを記しました!

地球の歩き方(B 01(2010~2011年)

地球の歩き方(B 01(2010~2011年)

価格:1,890円(税込、送料別)



旅のお供におひとつどうぞ。

↓こちらも毎年、鋭意、執筆してます!写真も使われてます↓

↓「旅行」部門 奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
FC2 Blog Ranking
三ツ星トラフィックエクスチェンジでアクセスアップ!


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Robert B. Parker is Gone [日記]

RP.jpg

もう一度、読み返してみるか。
それともまたボストンの街を歩いてみるか。

Robert B. Parker
http://www.robertbparker.net/index.htm
http://content.usatoday.com/communities/ondeadline/post/2010/01/spenser-for-hire-author-robert-b-parker-dies-at-77/1

<The Spenser Series>
ゴッドウルフの行方(The Godwulf Manuscript, 1973)
誘拐(God Save the Child, 1974)
失投(Mortal Stakes, 1975)
約束の地(Promised Land, 1976)
ユダの山羊(The Judas Goat, 1978)
レイチェル・ウォレスを捜せ(Looking for Rachel Wallace, 1980)
初秋(Early Autumn, 1980)
残酷な土地(A Savage Place, 1981)
儀式(Ceremony, 1982)
拡がる環(The Widening Gyre, 1983)
告別(Valediction, 1984)
キャッツキルの鷲(A Catskill Eagle, 1985)
海馬を馴らす(Taming a Sea Horse, 1986)
蒼ざめた王たち(Pale Kings and Princes, 1987)
真紅の歓び(Crimson Joy, 1988)
プレイメイツ(Playmates, 1989)
スターダスト(Stardust, 1990)
晩秋(Pastime, 1991)
ダブル・デュースの対決(Double Deuce, 1992)
ペイパー・ドール(Paper Doll, 1993)
歩く影(Walking Shadow, 1994)
虚空(Thin Air, 1995)
チャンス(Chance, 1996)
悪党(Small Vices, 1997)
突然の災禍(Sudden Mischief, 1998)
沈黙(Hush Money, 1999)
ハガーマガーを守れ(Hugger Mugger, 2000)
ポットショットの銃弾(Potshot, 2001)
笑う未亡人(Widow's Walk, 2002)
真相(Back Story, 2003)
背信(Bad Business, 2004)
冷たい銃声(Cold Service, 2005)
スクール・デイズ(School Days, 2005)
ドリームガール(Hundred-Dollar Baby, 2006)
昔日(Now and Then, 2007)
灰色の嵐(Rough Weather, 2008)
プロフェッショナル(The Professional, 2009)






このブログ 今何位?

<The Jesse Stone Series>
暗夜を渉る(Night Passage, 1997)
忍び寄る牙(Trouble in Paradise, 1998)
湖水に消える(Death In Paradise, 2001)
影に潜む(Stone Cold, 2003)
訣別の海(Sea Change, 2006)
秘められた貌(High Profile, 2007)
容赦なき牙(Stranger In Paradise, 2008)


<The Sunny Randall Series>
家族の名誉(Family Honor, 1999)
二度目の破滅(Perish Twice, 2000)
束縛(Shrink Rap, 2002)
メランコリー・ベイビー(Melancholy Baby, 2004)
虚栄(Blue Screen, 2006)
殺意のコイン(Spare Change, 2007)


<The Virgil Cole/Everett Hitch Novels>
アパルーサの決闘(Appaloosa, 2005)
レゾリューションの対決(Resolution, 2008)
ブリムストーンの激突(Brimstone, 2009)


<Other Books>
銃撃の森(Wilderness, 1979)
愛と名誉のために(Love and Glory, 1980)
プードル・スプリングス物語(Poodle Springs, 1989)
夢を見るかもしれない (Perchance to Dream, 1991)
過ぎ去りし日々(All Our Yesterdays, 1994)
ガンマンの伝説(Gunman's Rhapsody, 2001)
ダブルプレー (Double Play, 2004)
われらがアウルズ(Edenville Owls, 2007)
勇気の季節(The Boxer and the Spy, 2008)


<Movie&DVD>


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ
nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Hope For Haiti Now [日記]

帰国してから、いろいろと調べてみた。

今回のライブ放映は「BAND AID」「LIVE AID」以来の
大きなチャリティ・ムーブメントで、かなりシビレた。

この番組はアメリカでは1月22日、金曜の夜、東部時間で20:00に放映。
ABC、CBS、NBCの3大ネットワークはモチロン、
FOX、CNN、BET、HBO、MTVなど
ホトンドのネットワークにまたがって同時放映したらしい。

つまりこの日の晩のアメリカでは、
どのチャンネルに変えてもこのチャリティ・コンサートが、
放映されていた、というわけですねえ。

集ったミュージシャンやハリウッド・スターもスゴイが、
全局ぶち抜きで放映する、というメディア・サイドの英断にも驚かされた。

このあたりは「正義」に敏感なアメリカらしいかな。

さらにはそれらを全世界に同時放送。
時差のあるバンコクでは土曜日の朝にあたり、
ネボケた一旅行者がホテルの一室で、
それを目にして、シビレていたわけであります。

日本ではホトンド話題にもなっていなかったこともオドロキ。
タレントがギャラもらって、おそろいのTシャツ着ることが、
「チャリティ」なのではないんだけどね。

募金やチャリティに興味がない方でも、
圧巻のパフォーマンスは必見です。
ぜひともリンクたどって、ご覧になってみてください。

埋め込むとブログが重くなるので、
リンクを貼り付けておきます。

'Hope For Haiti Now'
Performances: A Track-By-Track List

Alicia Keys "Prelude To A Kiss"
Coldplay "A Message"
Bruce Springsteen "We Shall Overcome"
Stevie Wonder "A Time to Love"/"Bridge Over Troubled Water"
Shakira "I'll Stand By You"
John Legend "Motherless Child"
Mary J. Blige "Hard Times Come Again No More"
Taylor Swift "Breathless"
Christina Aguilera "Lift Me Up"
Sting "Driven To Tears"
Beyonce "Halo"
Sheryl Crow, Keith Urban, Kid Rock "Lean On Me"
Madonna "Like A Prayer"
Justin Timberlake "Hallelujah"
Jennifer Hudson "Let It Be"
Emeline Michel "Many Rivers To Cross"
Bono, the Edge, Jay-Z, Rihanna "Stranded-Haiti Mon Amour"
Dave Matthews and Neil Young "Alone And Forsaken"
Wyclef Jean "Rivers of Babylon""Yele"

ライブDVD、CD購入はコチラ。
(売り上げはそのままドネイションになります)
http://www.cmt.com/haiti/#buy_video

WEBからの募金はコチラ。
https://www.hopeforhaitinow.org/Default.asp


↓ 「一人旅」部門奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
にほんブログ村「海外一人旅」ランキング


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

Kwna Sinnyeong 2010!! [日記]

IMG_5860.jpg

Happy New Year!! をベースに渡航歴のある国の言葉で記してみます。

kwna Sinnyeong(謹賀新年) -韓国語
新年快楽!!            -中国語
Sawadee Pii Mai        -タイ語
Selamat Tahun Baru     -マレー語・インドネシア語
Chuc Mung Nam Moi     -ベトナム語
Bonne Annee!!         -フランス語
Frohes Neues Jahr!!      -ドイツ語
Feliz Ano Novo!!        -ポルトガル語
Feliz Ano Nuevo!!       -スペイン語
Buon Anno!!          -イタリア語
Kul'am wa antum bikhair   -アラビア語
Hauoli Makahiki Hou     -ハワイ語

他にもトルコ語とか、チェコ語とかありますが、
表記ができないものもあるので省略。
スペイン語も正しい表記ではありませぬ。
(正しくはAnoの上に~がつくんです)

IMG_5857.jpg

海外では「英語が万能」というイメージを抱きがちですが、
旅先でははやり地元の言葉が有効です。

「こんにちは」「ありがとう」程度の言葉と、
意外にも「数字」を覚えておくと便利ですよ。

「会話本」やガイドブックに載っている「会話集」とかを使いたくなりますが、
あれはヒアリング能力と理解力がなければ、意味なしです(>_<)

地元の言葉で聞けば、地元の言葉で返されますから、
何言っているのかわからない。

「いくらですか?」ってフランス語で尋ねれば、
フランス語で「XXユーロです」って返ってくるわけで・・・
コレは万国共通。

日本語で話しかけてくる外国人に英語で返すのは日本人ぐらいでしょうね(笑

カフェで「コーヒー!」と頼むより、
「コーヒー1つ」って頼んだほうが、スムーズですよね。

数名で入店して「コーヒー」っていえば、
ウェイターは「コーヒーいくつ?」って当然のように聞いてきます。
一人旅ならまだしも、カップルや仲間で旅するなら、
人数分の数字を覚えてしまいましょう。

「ビール1つに、白ワイン2つ、水をひとつ」なんて数字つきでいえちゃうと、
まるで地元の言葉ができる人、みたいに聞こえます。

IMG_5889.jpg
このブログ 今何位?

「トレス・セルベッサ、ビーノ・ブランコ・ウナ、ウナ・コカコーラ」という具合で、言い方はざっくばらんでOKです。
「 3本・ビール、    ワイン・白・1つ、  1本・コーラ」 がスペイン語の直訳。
これをフランス語にすると
「 トロワ・ビア、   バン・ブラン・アン、 アン・コカコーラ」という感じ。

語順がまったく正しくありませんが、
「ビール3つ」「3本ね、ビール」というような言い方があるように
注文の場合はあまり形に添わなくてOKだと思います。
数字と飲み物だけですから、ブロークンでも十分通用しますし、
手際よく対応してくれます。

旅先では「アイサツ」と「数字」だけでもけっこう楽しく振舞えますよ。
モチロン、アジアの国でも地元の言葉がいいですね。

さあて、今年はどこに行こうかな?
最近、新しい国してないなあ。

渡航経験国は、
イングランド・フランス・スイス・リヒテンシュタイン・モナコ・
スペイン・ジブラルタル(英領)・イタリア・バチカン・ギリシャ・
ベルギー・オランダ・ドイツ・オーストリア・チェコ・
ハンガリー・スロバキア・エジプト・モロッコ・セウタ(スペイン領)・
トルコ・シンガポール・マレーシア・タイランド・ミャンマー・
インドネシア・香港・マカオ(ポルトガル領)・台湾・中国・
韓国・カナダ・アメリカ(ハワイ・グアム含む)・メキシコ・ボリビア・
ブラジル・ペルー・アルゼンチン
2007年にカンボジア・ヴェトナムとポルトガルを訪れ、
かろうじて、30超えたかな?

IMG_5943.jpg

この「世界一周買出し」に出られれば、未踏破国を制圧できるけどなあ。
現状、400位台じゃ、ムリですね(笑
http://calamel.jp/buyer/?act=prof&byr_user_id=447

みなさんが気になっている国、教えてください!
行ってみたい国、憧れの街、気になっている場所など、
書き込んでくれるとうれしいです。

10月の「中国南方記」、
11月の「毎月ソウル」もがんばって記していきます!


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
ブログのランキング★ブログセンター
トラフィックエクスチェンジでアクセスアップ!

nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こーひー・たいむ [日記]

UCC上島珈琲株式会社から「UCC BLACK無糖 プラチナアロマ」の試供品をいただきました。

日頃、愛用していた一品なのですが、
やはり魅力は広口ボトルとスクリュー・キャップ。
クルマに乗っていてもこぼれる心配がないのがうれしいです。

なにせうちのフランス娘(プジョー206CC)にはドリンク・ホルダーがないので、
足元のドアポケットに缶コーヒーを置くのはチト不安。
こいつならこぼれる心配もないのです。

週末のテニスの際には、プレイ前に、あるいはプレイしながらも、
コーヒーを愛飲しているので、広口でがぶがぶ飲めるのはウレシイですねえ。

やっぱり甘いコーヒーよりも薫りたつ苦いやつがいいですね。

たびたび足を運んでいる東南アジア各地だとこいつが恋しくてしょうがない。
なにせ「3in1」を呼ばれるミルクと砂糖ドッチャリの「コピー」か、
缶コーヒーも甘いものばかりなので。
まあ、それが東南アジアの魅力なんですが。
こいつも進出してくれないかなあ。

こちらのサイトでは、キャンペーン中です!
Amazon(R)のギフト券やなんとYAMAHAのバイクが当たっちゃいます!
http://black-cpn.jp/
Amazon(R)ギフト券のプレゼント・キャンペーン応募総数が100万件を突破すると
同時に3日間の応募期間がスタートするおもしろいキャンペーンです!


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
FC2 Blog Ranking

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NFL KICKOFF 2009 [日記]

とっくのとうに開幕しております。

連休やら、旅行博やら、仕事がらみのミーティングが多くて、
ブログ更新がすっかり滞ってしまいました。

レイジーな管理人ですみません。

がんばって更新します!
といいつつ、明日からソウルに飛びます。

重ねて10月中旬には取材行でマカオにへ。



う~ん、梅雨7月のソウル紀行もまだ中途、
その後、取材で飛んだダラス、
そして9月のソウル紀行、って紀行が貯まりまくってます。
いつ追いつくのでしょう。。。
その間にもNFLは開幕しているし、
故郷シンガポールでF1はやっているし。

今週には取材した「カウボーイズ・スタジアム」も
NHK-BSで放送されておりました。
さすがにフィールド中央に吊り下げられた50mのディスプレイは、
放送にはあまり乗らなかったですね。
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-07-25
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-09-01

あきれずにご訪問いただけるとうれしいです。

またソウル現地からもON TIMEの情報をお送りします!


↓「旅行」部門 奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
FC2 Blog Ranking
三ツ星トラフィックエクスチェンジでアクセスアップ!

nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

掲載誌発売 [日記]

IMG_0764.jpg

バタバタしている間に9月になってました。

この時期、そわそわしはじめる面々がいます。

それはNFLファン!
そう、9月=開幕ですね!

ということで、今号に先日、取材に訪れたダラスの記事が掲載されてます。
写真もたんまり掲載されているので、
よかったら手にとってご覧ください!

選手名鑑を兼ねた開幕特別号「NFL FACT BOOK 2009」。
8月29日に発売されました。
¥1980の特別定価です。



表紙はチャンピオン・チームのQBロスリスバーガー。

P7&8の見開き「カウボーイズ・ゲート」の写真とともに、
P24から3ページのカラー特集で
「New COWBOYS Stadium」が掲載されてます。

またチーム紹介の各コメントも執筆してます。
(これの担当で半ば死んでおりました)

写真もたくさんあるので、NFLに興味がなくても、
アメリカの最新スタジアム事情がわかりるように記事は仕上げました。

ちなみにこのスタジアム、
横50mという前例のない大型ヴィジョンを中央に設置してます。
これまでのスタジアムの概念を打ち壊す新しいスタジアム・モデルになるかもしれません。



NFLの開幕は9月10日のテネシー・タイタンズ@ピッツバーグ・スティーラーズ戦。
近年の恒例でチャンピオン・チームが少し早くお出まし。
13日日曜日に全チームがキックオフです。

ちなみにこのスタジアムのNFL初披露は、
第2週20日のサンデー・ナイト・ゲームです。

NHK-BSで放送するかな?
スタジアムの絵面だけでも見てみてください、たまげます。

そうそう、NFLをご存知でない方々に。
NFLはレギュラー・シーズンは16試合のみ。 (ホームゲームはわずか8試合)
週末のみゲームは行われ、              (体力的にキツいからです)
9~12月の約4ヶ月に「レギュラー・シーズン」、   (シーズンは短いのです)
1月には「ポスト・シーズン」、 (一戦必勝のトーナメント形式のプレイオフです)
2月にチャンピオンを決める「スーパー・ボウル」が行われます。

「ウェーバー式のドラフト」もNFL発祥。
「スポーツ・ドリンク」もアメリカン・フットボールがはじまりです。
退屈を紛らわすため、スタンドで立ち上がる「ウェーブ」や
タオルを振り回す応援方法「テリブル・タオル」もNFLからなのですね。

NFLは32チーム。
プロ・リーグとしては世界最大のリーグです。
ちなみに「2軍」というか「下部組織」がないのも特徴です。

う~ん、もうすぐKICK OFF!!


↓ 「旅行」部門奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ

nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(6) 
共通テーマ:

超字幕! [日記]

chou.jpg

「超字幕」で英会話をやり直しです。

ソースネクストが発売した、PC用の「英語学習ソフト」なんですが、
USBメモリの形状で、カンタンに使えるんです。

・USBメモリに映画を1本まるまる収録。

・全セリフを表示し、セリフ単位でリピートが可能。

・日&英の字幕同時表示が可能。

・英語の語彙数46万語を収録する
 研究社の「リーダーズ英和辞典」「リーダーズ・プラス」搭載。

となかなか便利なシロモノ。
古くから映画のセリフ、台本が書籍化されたものはあったので、
愛用していたのですが、これは画面をみながら楽しめるので、早速トライ!

無料体験のサイトがありますので、ご覧になってみてください。
http://www.chou-jimaku.com/trial/




52タイトルのなかから選んだのは「アンタッチャブル」。

なんでこれを選んだかというと、
最新の映画だと、言葉が早すぎて聞き取れない、
流行の映画だとスラングが多過ぎて、実践的じゃない、
というのが理由です。

英会話を学ぼう、と思ってハマりがりなのですが、
最新の映画だと「日本声を勉強している外国人に漫才聞かせるようなもの」なんですね。
で、挫折してしまう。

できることなら、映画でも音楽でも、古いものがベター。
音楽ならビートルズ、映画なら「名画」と呼ばれるものがいいですね。
ただし音楽の場合、文法はめちゃくちゃですが。



海外のTVだと、
ボタンひとつで「英語」の字幕がでるTVがホトンドなんですよね。
シンガポール在住時もこの「英語字幕」に助けられました。
ニュースなんか早くて聞き取れませんでしたが、
字幕は読むことができるんですね。
この辺が日本の英語教育の功罪ですかねえ。

日本人は読んだり、書いたりする能力はものすごく高いようです。
これはどこの国の人も認めてます。
が、会話なると。。。

このソフトだと聞き取れなかったセリフを繰り返し聞くことができるので、
「英会話の耳」が作れますね。

耳から入れて、口に出してみるのが一番の上達法です。
ハズカしくても大声で声に出すと、あっという間に上達します。
これ、経験で学びました。

ハングルもでないかなあ、これ。


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
★人気ブログランキングへ★
無料アクセスアップ オレンジトラフィック
送料無料がお得です!

nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

悲しいお報せ [日記]

IMG_9847.jpg

ブログの更新ができませんでした…。

事情を一節。

6月の月末を前に、PCの買い替えを決意!
DELLでセールをしていたので、
ハイ・スペックを奢って、オンライン購入したわけです。

「到着まで2週間ほどで」というので、
まあ、アセらず旧機を使用してました。

デル株式会社

が。

数日後にスタック。。。

月末に突然立ち上がらなくなりました。
症状からするとHDDかい?

う~ん、いわゆる「新車現象」。
「新しいクルマを注文した途端、古いクルマが壊れる」ってヤツですね。

いろいろ試してみましたが、PC君、返ってきません。
完全に眠りについたか…。

6月頭にOSの入れ替えをしたので、
バックアップは取っていたのですが、
増設のHDDにつないでいたため、それも取り出せない。

おまけにすぐに新しいPCが来る、と思っていたので、
メールのバックアップ取れてナーイ。
うお~。
仕事もスタック。

モバイルで代用しつつも、旧機にデータ ・ アクセスできないので、
取り込んでしまったメールはわからず・・・
一週間、呆然としながら、なんとかアクセス、アクセス。

昨夜、友人にHDDからのデータ吸出しアイテム(正式名称を知らない)を借り受け、
なんとかデータ取り出しに成功。
というか、症状的にはHDDは死んでいなかった。

IMG_9883.jpg
DELLオンライン広告限定日替わりページ

ひょっとするとメモリーの故障?(意外とよくある)
あるいはマザーボードが死亡?(致命的)

データを確保しながら、デュアルのメモリーの一方をハズして接続してみると、
あっさり、立ち上がった。

あれ~~~?

普通に動き出したぞ。

とりあえず、データ確保、確保。
で、ダメモトでメモリーを戻したところ、普通に動き出した。
なんでしょう、これ。

う~ん、やっぱり「新車現象」かなあ?


↓ 「旅行」部門5位奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
ブログのランキング★ブログセンター
デル株式会社

タグ:通販 USB DELL PC HDD

掲載誌発売! [日記]

月末に至り、執筆した雑誌が続けて発売されました!

まずは5月末に渡航したロンドン「MINI UNITED」の様子を綴ったレポート。
(発売前だったので、ブログ記事にできませんでした。追って紀行を記します!)

-MINI freak ミニフリーク-  2009年08月号・ナツメ社
価格:1,238円(税込:1,300円)
2009年06月20日発売。

P16~23の「MINI UNITED」カラー特集で
現地ルポを執筆&画像が掲載されてます!(P22)
minifreak.jpg
「楽天ブックス」なら送料無料で手元に!

-ENGINE  エンジン-   2009年08月号・新潮社
価格:838円(税込:880円)
2009年06月26日

こちらTOPのコラムページ。
P23に記事と写真が掲載されてます。
engine.jpg
「楽天ブックス」は送料無料!

各誌名を検索してみてください↓
楽天ブックスで探す
楽天ブックス


重ねて執筆のガイドブック。

地球の歩き方 -アメリカ- B01(2009~2010年)
ダイヤモンド・ビッグ社
発行年月; 2009年07月
本体価格; 1,800円 (税込 1,890 円)

各都市のプロ・スポーツ・チーム紹介を執筆してます!
現地で撮りためた画像も掲載です!



地球の歩き方 -ニューヨーク- B06(2009~2010年)
ダイヤモンド・ビッグ社
発行年月; 2009年06月発売
本体価格; 1,750円(税込:1,838円)

昨年秋に撮影した画像が使われています!


立ち読みはサビシイですが、
よかったら書店などで手にとってみてくださいね~~


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
★人気ブログランキングへ★


nice!(23)  コメント(3)  トラックバック(5) 
共通テーマ:

気づいたらAnniversary [日記]

OR0803100022.jpg

ブログをはじめて、一年経過してました。

2008年の4月に始動。
はじまりはケガのネタって・・・。
07年秋に取材で訪れたロンドンのついでに足を伸ばしたポルトガル紀行が皮切り、というかキッカケ。
たくさんあった写真をUPする場所が欲しくて、書きはじめたのかな。

OR0803100016.jpg

なんだかんだと13ヶ月経ってました。
12ヶ月でなく、13ヶ月経って気付くところがマヌケだ。
まあ、毎日更新しているわけでもなく、旅にいったごとの気まぐれ更新なので、
「一周年」もあまり誇れませんねえ。

OR0803100021.jpg

「勝手に一周年!」ということで、デザインなどをチョットいぢってみました。
ヘッダー・タイトル部に自分の写真を入れただけですけどね。
使った写真はモロッコを放浪したときのもの。

OR0803100011.jpg

モロッコのネタはここでは綴っていませんが、
サイバーエージェント社のメール・ビジョン『ESCAPE』というメルマガに掲載されたものです。

http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-06-01
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2008-06-02-2
(当ブログ内に再掲載したもの)

http://escape.mailvision.jp/bn/20030814/index.html 
にも過去のメルマガがUPされ、昨年までは見れたけど、リンク切れ?

OR0803100023.jpg

この頃の写真はフィルムで、3週間の放浪で10本ぐらい撮ったのかなあ。
撮ってきたモノを後から生かして、掲載していただきました。
カメラマンのこういう方とか ⇒ http://www.jinakino.com/
デザイナーの方とか、現地在住の方とか、4~5人で交代掲載していたメルマガです。
カテゴリーの「MailMagazine」に自分のモノは再掲載してあります。

この頃の写真は、ほとんどネガなので、
某大型カメラ店でフィルム⇒デジタル・メディア化はしたんですけどね。
CDに焼き込むと画質が落ちますね。

OR0803100024.jpg

で、タイトル画像には、仲間からも評判がよかったモロッコの写真を使ってみたわけです。

まだまだ旅は続くだろうなあ。
といっているソバから、月末には↓この旅があるし。
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2009-03-08

OR0803100017.jpg

明後日、月曜にはソウルに飛ぶし。
インフルエンザ、とか言っている場合ではないのです。

がんばって綴りますので、これからもお付き合いくださいね!

↓ 「旅行」部門10位奮闘中! ↓ クリックしていただけると、書き手の励みになります ↓
JRANKブログ


nice!(21)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

掲載誌 [日記]

IMG_7203.jpg

記事が出来上がりました。

ブログでも速報を記しましたが、
スーパーボウルの当日、恵比寿で開催されたパブリック・ビューイング・イベント、
「クアーズライトNFL LIVE」を取材した記事が上がりました。

http://delfin.blog.so-net.ne.jp/archive/20090202

『タッチダウンPROマガジン』 4月号(154号)
2月末日に発売、書店転倒に並んでいます!
本誌P44-45に写真入で掲載してます。

会場に訪れたみなさんの写真もタップリ載ってますので、
手にとってご覧ください!!

ZESTでインタビューにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!


-画像クリックで詳細説明に飛びます-

重ねて発売されたばかりの
『地球の歩き方 -ワシントンDC-』
P236~のプロ・チーム紹介の記事も執筆しています!

(ちなみに『~歩き方』のアメリカ各都市のプロチーム紹介も担当)

こちらもよかったら、手にとってご覧ください!


-画像クリックで詳細説明に飛びます-

↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
★人気ブログランキングへ★


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

至福のとき [日記]

ようやくインドシナ旅行記を書き終えたので、
ブログをちょっとお休みしようかな、と思ったのですが、ガンバって執筆いたします!

冬らしくいい天気が続いていますが、この時期の楽しみがあります。
個人的な「冬の風物詩」というと大ゲサですが、
ひょっとするとそのせいで冬が好きなのかもしれない。

違うな、ただの暑がりだ。

毎年12月になると発売されるロバート・B・パーカーの『スペンサー・シリーズ』。
冬の訪れとともに書店に注文して買っていましたが、近年はネット経由の購入です。

http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/113450.html
2008年が押し迫って発売されたのは「昔日」。
スペンサー・シリーズ第36作かな?

秋に出た「われらがアウルズ」に気を取られ、
発売をスッカリ忘れておりました。
慌てて、注文し、年末に手元に。

毎年のことですが、もったいなくて読む気がしない。
表紙を見て、ニヤけております。
なにせ年一冊しか刊行されないので、貴重品なのです。



重ねて、「冬の風物詩」=『NFLのポストシーズン』もはじまり、なにやら忙しい。
まあ、遊びというか、娯楽で忙しいのですから、バカ丸出しですね。

最近は某衛星放送も「プレイオフ全試合放送!」などと気合を入れてくれているので、
シッカリ、ポストシーズン全試合を観戦。
毎日、3時間の試合観戦でかなり衰弱です。

この時期、子供の頃は「クリスマス」にプレゼントをもらい、
「正月」にお年玉をいただき、大好きな雑煮に明け暮れ、
下旬には「誕生日」のプレゼントが・・・と一年でも至福の時季を過ごしておりました。
う~ん、ゼイタク。

大人になると、
「パーカーの新作」「NFLのポストシーズン」と移り変わってきましたが、
あいかわらず至福の時季。



明日からは「NFLでもっともおもしろい試合」といわれる、
各カンファレンスのチャンピオンシップ・ゲームがはじまります。
というわけでスペンサー・シリーズはまだまだ温存。

餅を食べる、ってのも、一月中は温存。
なにせ正月以外はモチを食べないので・・・

でも太るんだよねえ、アレ・・・

↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
JRANKブログ


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Bonne Annee 2009!! [日記]

IMG_8349.jpg

Happy New Year!!をベースに、行ったことある国の言葉で記してみます。

Bonne Annee!!       -フランス語
Frohes Neues Jahr!!   -ドイツ語
Feliz Ano Novo!!      -ポルトガル語
Feliz Ano Nuevo!!     -スペイン語
Buon Anno!!        -イタリア語
Kul'am wa antum bikhair -アラビア語
Hauoli Makahiki Hou   -ハワイ語
新年快楽!!           -中国語
kwna Sinnyeong(謹賀新年) -韓国語
Sawadee Pii Mai       -タイ語
Selamat Tahun Baru    -マレー語・インドネシア語
Chuc Mung Nam Moi    -ベトナム語

他にもトルコ語とか、チェコ語とかありますが、表記ができないものもあるので省略です。
スペイン語も正しい表記じゃないし。(正しくはAnoの上に~がつくんです)

IMG_8358.jpg

とまあ、文字遊び。

日本から旅行に行くと「英語が万能」というイメージを抱きがちですが、
旅先でははやり地元の言葉が強いです。
「こんにちは」「ありがとう」程度の言葉と、
意外にも「数字」を覚えておくと便利ですよ。

「会話本」やガイドブックに載っている「会話集」とかはあんまり意味をなしません。
あれはヒアリング能力と理解力がなければ、意味なしです(>_<)
地元の言葉で聞けば、地元の言葉で帰ってきますから、
「いくらですか?」ってフランス語で尋ねれば、フランス語で「XXユーロです」って返ってくるわけで・・・

IMG_8359.jpg

日本語でもそうですが、カフェで「コーヒー!」と頼むより、
「コーヒー1つ」って頼んだほうが、とおりやすいでしょう?
数名で入店して「コーヒー」っていえば、ウェイターは「おいくつ?」って当然のように聞いてきますよね。
一人旅ならまだしも、カップルや仲間で旅するなら、人数分の数字は覚えちゃいましょう。

「ビール1つに、白ワイン2つ、水をひとつ」なんて数字つきでいえちゃうと、
まるで地元の言葉ができる人、みたいに聞こえます。

IMG_8362.jpg

特に地元のレストランや食堂に入ったときは、店の人やウェイターが英語できない、なんてよくあることです。
ツアコン時代は30~40人分の飲み物を注文するのに、ウェイターはてんてこ舞い。
段取りは悪いわ、要領は悪いわ、英語は通じないわ、なんてことがヨーロッパの大きな街でもよくありました。

混乱を避けるため、テーブルごとにお客さんの注文を聞いては地元の言葉でウェイターに注文してました。
手際よく裁くにはそれが一番だった記憶があります。
そのおかげか、お客さんには「添乗員さん、何ヶ国語できるの?」なんてよく聞かれました。

IMG_8370.jpg

「トレス・セルベッサ、ビーノ・ブランコ・ウナ、ウナ・コカコーラ」という具合で、言い方はざっくばらんでOKです。
「 3本・ビール、    ワイン・白・1つ、  1本・コーラ」 が直訳。
上記はスペイン語ですが、フランス語にすると
「 トロワ・ビア、   バン・ブラン・アン、 アン・コカコーラ」という感じ。
語順がまったく正しくありませんが、「ビール3つ」「3本ね、ビール」というような言い方があるように
注文の場合はあまり形に添わなくてOKだと思います。

もうちょっとがんばれる方は、100ぐらいまで覚えられると、ユーロ圏では支払い時にもかなり重宝しますよ。

IMG_8372.jpg

今年はどこに行こうかな?
みなさんが気になっている国、教えてください!
行ってみたい国、憧れの街、気になっている場所、コメントに書き込んでいってください!

IMG_8376.jpg

写真は元日の夕景。
地元からほどちかい相模湾から富士眺めた夕景です。
が、富士山はもっと右、海岸沿いの岩山がジャマで見えませんでした。
陽の近くは江ノ島あたりです。


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
ブログのランキング★ブログセンター
留学保険 激安ゴルフショップ【ゴルフスポットBOON】通販サイト 男性下着・メンズアンダーウェア セレクトショップ「ルカノール」 出産祝いのオリジナルクラフトK 黒豚、黒豚しゃぶしゃぶ、生ハム、鹿児島黒豚

nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Trouble [日記]

長いこと更新を休んでいました。

原因はPC。
OSが不安定になり、「入れ替え時かなあ」と入れ替えたまではよかったのですが、
それからどうも不安定続きで、またさらに入れ直し。

なんだカンダとかなり時間を取られました。



安定してきて、さあブログも気合入れて更新!と思ったら、ディスプレイが突然死です。
電源入れても、すぐに切れてしまうので、バックライトが切れたのかな?
具体的にはわかりませんが、ちょうど5年経過、これはもう寿命死ですね。

いっそ、PCも買い換えるか!と思いたったのですが、
一年前に買い換えたばかりなので、衝動をグッとこらえて、中古ディスプレイでガマン、の判断。
ということでヤフオクで手ごろなものを掘り当てて、ゲットしました。
落とすのに数日かかり、ようやく手元にやってきて、本日、元の環境に戻りました。

15インチ液晶から17インチに上げたので、環境はよくなったのかな?


ということで、がんばってブログ更新に励みます!




nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

G N' R [日記]

ちょっと遅くなりましたが、感激のビッグニュース!

ガンズ・アンド・ローゼズの新作『Chinese Democracy』のリリースが決定しました。
Yahooでもニュースになっていたので、目にしたかたも多いのでは?

遥か前にレコーディングが開始されたものの、リリースは延びに伸びにノビにのびて、
ガンズ自体の実態もあるんだかないんだかの状態でしたからねえ。

楽しみ!

このアルバムのリリースに関しては、なぜかDr.Pepper社は
「今年中にこのアルバムがリリースされることになったら、アメリカ国民全員にドクターペッパーをオゴる」と宣言。
11月23日の発売が発表され、Dr.Pepper社がどう出るのかも注目されてましたが、まあ、話題性を考えれば、安い宣伝料かな。
シャレが効いてますが「宣言」を実行する企業姿勢は好感ですよね。

「こうなった以上、我々に言えるのは“おごる”ということだけだ」と広報担当。
ちなみに「アメリカ国民全員」とありますが、
「元ギタリストのスラッシュとバケットヘッドを除く」そうです。



アメリカ国民全員に配る、と宣言してましたが、WEB上のクーポンと引き換えで無料配布だそうです。
なんだあ、もうチョイ早ければ、NYで便乗できたなあ。
アメリカ国民じゃないけどね。

アメリカでは大手家電販売チェーンの「Best Buy」で独占発売だそうで、
レオナルド・ディカプリオ主演の『Body Of lies』のエンディング・テーマとしても流されるそうです。

日本では世界一早く11月22日にアルバムを手にすることができます。

楽しみ!


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
★人気ブログランキングへ★


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PCが~~~ [日記]

yankeesSuckKid.jpg

先週末、PCが不安定だったので、OSの入れ替えを試みようと、奮闘。

で、アレコレやってみたものの、完全回復せず、泥沼化。

しまいにゃ、とっちらかって、データ保存のサブHDDにOSを上書きしてしまい、
自ら、データ抹消の悲劇へ。

「データ再生」ソフトなどを駆使したものの、
HDDを数度に渡り、フォーマットしてしまっており、見事にテデータは細切れ・・・

「HDD復活させます」とか「HDDデータ・サルベージ」などの業者もあるので、
問い合わせてみたところ、
軽く5万以上が吹っ飛ぶそうな見積り額を聞かされた。

PC買えるぞ、その金額。

まあデータは買い戻せるものじゃないから、
わからないでもないが、見積もり高すぎです。

そんな金額出すなら、エアチケット買って、
PCほったらかし、みごとに現実逃避しまする。

ということで、そんな現実に投資する気もなく・・・

ホトンドがテキストデータだったこと、
重要データはヤフー・ブリーフケースなどに避難してあったこと、
消し飛んでしまったものを悔やんでもしょうがないこと、
あきらめきれないものをあきらめ、PC再生に取り組みました。

で、ようやく、昨日、元の状態に回復。

ドライバやらソフトやら、バージョンが古くなってたり、ソフトがなくなってたりと、悪戦苦闘の末、復活。

ということで、
がんばっていたブログも更新どころではないのでした。


また来週からブログ更新、がんばります(^o^)丿
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Discharge [日記]

NEC_0099.JPG
寝返りも微妙な軽いハリツケ状態で、一夜。
朝目覚めると、完全な「寝疲れ」。

顔を洗って、歯を磨き、水分を摂って、ようやく復活したが、
待ちに待った朝食は、よりによってパン食。
ガッツリご飯を食べたかったので、なんとも肩透かし。

それでも2日ぶりで胃袋にモノを入れると、
ようやく血の巡りが戻ってきたような気がした。

手術のダメージよりも「絶食」のほうがキツイぞ。

朝の回診で、本日10時の退院にOKがでる。
う~、ようやく出所じゃ。

先生曰く「今日からでもガンガン動かすように」とのこと。
そう、関節は治ろうとする途上で、固まろうとしてしまうのである。
切開した傷口も気にせずに、動かすべし!だそうである。
「どうせならリハビリも受けていきますか?」ということだったので、
退院後の自主トレにも役立つだろうと、お願いした。

ようやく点滴から開放され、手術着から着替える。
どうやらリハビリの順番を待っていると、昼過ぎになるらしく、
なぜか昼食も病室で食べることに・・・

う~ん、元気なのに病院食ってビミョ~。

昼食を終え、リハビリ診療受け、病院を後にした。
退院のときには包帯ははずされ、バンソウコウだけ、というカンタンなもの。
入院患者とは思えないいでたちだ。
(写真参照)


サクラの芽吹きと暖かい風が心地よかった。

★送料無料!Tシャツが安い!★


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Hospitalized DAY2-2 [日記]

手術開始からキッチリ2時間、
シッカリ麻酔から覚めた。

痛みもなかったためか、起きて最初に思ったことは、
「腹減った」
始終コレである。

当然ながら、術後は食事ができない。
今夜も食事抜きを宣告されている。
全身麻酔では、拒否反応などから嘔吐が生じ、
吐瀉物が気管を詰まらせる心配があるからだそうだ。

「10時になったら水は飲めますから」と慰めの言葉をいただきつつ、
「食べたらダメなのですか?」と悪あがきの質問。
「ダメですよ~」と笑顔で返され、やはり惨敗。

右手は手術後、
左手は抗生物質の点滴を打たれ、
病室に帰ってきてもハリツケ状態。
MP3を聴くぐらいしかやれることがない。

痛みもなく、気分も悪くなく、ガッツリ元気。

両手があまり動かせないので、寝返り打つのも微妙。
水が飲める10時になる頃には、寝すぎで腰が痛くてたまらなかった。
点滴が続いていたため、横になっていなければないのがシンドイ。



また眠りについた…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Hospitalized DAY2 [日記]

手術は2件目だとかで、14:30から開始、と指示を受ける。

手術自体は、傷めた指の関節部分が固まりつつあるので、
それを開いて、きれいにする、というもの。
どうやらカラダというのは、治る段階ですべてを固めてしまう傾向があるそうで、
脱臼した部分も腱も関節もお構いなしに固まってしまうのだそうだ。

形容するとブレーキワイヤーの中を開いてきれいにしましょう、という感じ。

半年経過して、固着化しつつある患部を再建するために手術が必要となったのだが、
これがある程度の時間が必要な細かい箇所(指の関節だからね)のため、
局部麻酔では間に合わないそうで・・・。
で、全身麻酔で3日間入院、となったわけです。


朝食抜き、昼メシも抜き、水分も摂れない状態で待つ。
手術着とやらに着替えさせられ、
おまけに栄養補給の点滴も始まり、身動きもとりづらくなる。
う~ん、コーヒー飲みてえ。

やることがないので、持ってきた本を読んで、MP3聴いてはウトウト。
目の前で食べているのを眺めているのはさすがにシンドイので、
部屋が食事時間になるとロビーに逃げて、読書。
これも点滴台を引きずりつつの移動で、気分は重病人。

で、Time has come.


自ら歩いて手術室へ。

ドラマそのものの手術室に入ると、ベッドに手足を固定された。
すり落ちないため、だそうだが、磔状態。
う~ん。「まな板の上の鯉」完成。

間もなく、点滴から麻酔液導入。
3つ数える間もなく、落ちました。

手術室のまぶしい照明を浴びる前に・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。