SSブログ

Religion @LONDON [London (U.K.)]

IMG_0252.jpg

ホテルから南に下り、そこから東に流れた。

「教会」というのはどういう系統なのか、なんともわかりづらい。
自分が無知だから、あるいは日本人だからかはわからないが、
そこが「カトリック」なのか「プロテスタント」なのか、
さっぱり見当がつかない。

これがラテン国なら「カトリック」一辺倒だったりするので、
迷いもしないのだが、
アメリカやイギリスだとそうはいかない。

中にいるのが「神父」さんなのか、「牧師」さんなのか、
「カトリック」が「神父」さんで
「プロテスタント」が「牧師」さんなのだが、
礼拝の服装をされてしまうと見分けもつかない。

歴史の教科書をひっぱりだしてきてもやっぱりわからないだろうなあ。

カトリックは赤、プロテスタントは青、とか、
一目瞭然の目印をつけてくれないだろうか、
という提案はかなり乱暴?
というか不敬かな。

IMG_0267.jpg

そういえば「モーニング・サービス」って言葉がよく使われてますが、
これはガッツリ和製英語。
ホテルなどでこれを使うと「礼拝出張」とか「服喪」になってしまいます。
「Mourning Service」ととられるわけですね。

「Mourning」は哀悼とか喪服の意味。
正式礼服を「モーニング」というのはそのためです。
「Service」は教会が行う式典などを指すことが多いので、
こういう解釈になっちゃうんですね。

英語圏の人が名古屋を歩いたら戸惑うだろうなあ。

海外のホテルで朝食を頼みたいなら「Breakfast Special」です。
「Breakfast」は元々、「断食を打ち破る」という意味。
おっと、この下りは別の機会に。

IMG_0263.jpg

入口に記されていたりするが、
「St.XXX教会」とか「XXX会教会」とか、
聖者や人名の名前で記されているだけなので、とんとわからない。
仏教でいうところの天台宗や真言宗といった宗派があるのでしょうね、きっと。

ヨーロッパで巡る観光名所は、宗教がらみのものがホトンド。
世界史を専攻したことがなかったので、
ツアーを受け持つ際、けっこう勉強して、掘り下げてみた。
図書館でボリボリと資料漁って。

IMG_0265.jpg

仏教も全然、知識がなかったんですが、
お客さんのなかに大学で仏教教えている大学教授がいらしたことがあったのです。

ヨーロッパのツアー時に独学で学んだ宗教の話をアレコレ繰り広げていたら、
けっこうおもしろがってくれて、
食事の際にアレコレ論議してくれたんですね。

正直に仏教の知識がないことを告げると、
帰りの飛行機でアレコレ教えてくれださった。

機内は空いていて、隣の席が空いていたので、
そこ招かれ、講義してくれました。
機内なので「なに飲まれますか?」というくだけた感じで。
世界観や仏像の意味とか、本では知り得ないことを、
フライトで「生講義」してくれたわけです。

長いフライトが有意義な時間に変わった貴重な経験だったなあ。

IMG_0257.jpg

陽気がいいこともあって、歩き過ぎるぐらい歩き、
気がつけばPIMLICO(ピムリコ)エリアにいた。
日曜日でも開いている現代美術館やギャラリーを冷やかしながら、
地下鉄の駅でいえば3~4駅歩いたのかな。
地図で見るとかなりの距離を歩いていた。

この歩き過ぎが思わぬ悲劇を生むとは。


↓ブログ・ランキングに参加してます↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
★人気ブログランキングへ★

三ツ星トラフィックエクスチェンジでアクセスアップ!
海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー

nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 10

mayumi

ステンドグラスがとても綺麗です・・・!!
フライト中、ためになるお話が聞けてよかった
ですね☆(わたしは寝てばっかりで、フライト中のことは
よく覚えていないです(^^;))
by mayumi (2009-08-27 15:26) 

斗夢

ステンドグラスが撮りたくて教会に行ったのに、
三脚禁止。手持ちではぶれてしまう。明るいレンズが欲しいと思ったことが度々。
きれいなステンドグラスをきちんと撮っていらっしゃる。
さすがと云うべきでしょうね!
by 斗夢 (2009-08-27 17:56) 

delfin

>mayumiさん

ありがとうございます!
いやあ、普段はわたしも寝てばかりです。
寝る・読書・寝る・映画・・・のローテです。

この時は先生が寝られない方で、
そこを狙ってお話しを・・・
by delfin (2009-08-27 18:19) 

delfin

>斗夢さん

え!教会って三脚NGなのですか=
とはいえ、機内に持ち込めないので、旅先には持参してませんが。

レンズは風景撮りが多いので、広角の明るいやつです。
あ、でも300mmズームも使ってます。
そうですね~、テブレとの戦いです。
by delfin (2009-08-27 18:23) 

junko

そうですよね。
ロンドンは、観光名所のひとつ一つが、微妙な距離なので、
ついつい、歩き過ぎてしまいますよね(^^)
ロンドンブリッジ近くの教会に行かれた・・・とのことですが、
Southwark Cathedral に行かれたのかなぁ??
by junko (2009-08-27 19:57) 

北海道大好き人間

教会の画像を見て真っ先に思うのは、ステンドグラスやフレスコ画の見事さです。
日本の、例えば法隆寺とかに行っても、ステンドグラスは存在しないので別にしても、こんなに見事な壁画や天井画は殆ど見られないですからね。

>英語圏の人が名古屋を歩いたら戸惑うだろうなあ。
でも、そういう発音は耳にすることはあっても、「モーニングサービス」という日本語(看板や幟)までは読めないでしょ、多分。
「Breakfast」が「断食を断ち切る」という言葉から来ているということは、イスラム教の影響があるのでしょうか?

>この歩き過ぎが思わぬ悲劇を生むとは。
肉離れか、迷子になってしまったとか…?
by 北海道大好き人間 (2009-08-27 20:58) 

フェイリン

きれいなステンドグラス!ばっちり撮れていますね!
by フェイリン (2009-08-28 14:13) 

delfin

>junkoさん

>ロンドンブリッジ近くの教会に行かれた・・・とのことですが、
>Southwark Cathedral に行かれたのかなぁ??

ホテルマンはマーキングしてくれたんですが、
歩きだけで通したので、さすがに無理でした!!
by delfin (2009-08-28 15:35) 

delfin

>北海道大好き人間さん

>ステンドグラスやフレスコ画の見事さです。

これはわたしの勝手な解釈ですが、
フレスコやステンドグラスは文字が読めない人への
絵による布教だなあ、と思っています。
アッシジのジョットのフレスコ画など、
フランチェスコの「聖人ストーリー」ですからねえ。

>イスラム教の影響があるのでしょうか?

ブログ内で追って記していきますね!!
あ、でもイスラムとは関係ないです。

>肉離れか、迷子になってしまったとか…?

こちらは明日以降に徐々に~~
by delfin (2009-08-28 15:40) 

delfin

>フェイリンさん

天気がよかったので、いい色が出ました。
まあ半分手ブレで、半分上出来です(笑
by delfin (2009-08-28 15:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Mass @LONDONArabic @LONDON ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。