SSブログ

Arabic @LONDON [London (U.K.)]

IMG_0275.jpg

教会を見つけては立ち寄り、絵になるものがなければ立ち去った。

かなりの距離を歩き、かなり汗ばむ。
キオスクで飲み物を買い、また歩いた。

地図と時計をにらみ合わせると、そろそろタイムリミット。
出発前の無軌道な散歩もこの辺が限界かな。
通りの向こうに見えた教会の塔を最後にしようと、歩みを進めた。

Church at St Barnabas St.



この教会はキチンと「営業中」。
門をくぐり、中庭から教会に進むとミサははじまったばかりの様子だ。

木造の内装に驚かされ、美しいステンド・グラスに興を惹かれた。

場内は香を焚いたのだろうか。
強めの香りと淡い煙が立ちこめている。

IMG_0282.jpg

この香りはなんだろう?

どこかで香ったことがある香りの記憶をたどりながら、
教会内を見渡すとさきほどまでと異質なことに気がついた。

IMG_0278.jpg

長いイスに腰掛け、ミサに参加している人たち。

アラブ系なのだ。
浅黒い肌や濃いヒゲ。
彫りが深く、大きな瞳。
この教会はアラビア系のキリスト教会なのだ。

アラブ系にもキリスト教が意外に多いことは知っていたが、
その教会に出会うとは。
それもミサのある日に出会えるとは。

「香り」はモスクのそれだった。
モロッコやトルコのモスクに漂っていた独特の香り。
でもここはキリスト系の教会だ。

IMG_0293.jpg

驚きを表情から隠しつつ、
一番後ろの席に座り、ミサに加えさせてもらった。

とはいえ、そろそろ戻る時間も迫っていた。
入口で世話をしている男性にそっと声をかける。

「どれぐらいで終わりそう?」

「あと10分もしないで終わるよ」

「終わったら、ステンドグラスの写真、撮っていいかな」

「終われば、問題ないよ」

「ありがとう」

隣の席では、頭を垂れ、熱心に祈りを捧げる男性がいる。
さすがにミサの最中にシャッターを切るのははばかられた。

子供連れ、年配者、夫婦、独り者・・・
神父が説教する間も次々に信者がやってくる。

子供たちは毎週顔を合わせるであろう人たちに可愛がられている。
慣れたもので、説教も気にせず、
場内を走っては、両親に怒られている。

IMG_0279.jpg

アラビア語で進められる説教は、
なにを語っているのかもさっぱりわからない。
たとえ英語であっても、耳には入らなかったであろう。

ツアーのホテル集合時間が迫っていた。


blogramランキング参加中!
blogramによるブログ分析
ポチっと≪海外旅行ランキング≫をチェック!★


nice!(20)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 6

mayumi

アラブ系のキリスト教会もあるんですね。
どことなくエキゾチックな感じもあって、
魅力ある教会のようですね・・・(^^)
by mayumi (2009-08-28 16:55) 

北海道大好き人間

イスラエルがそうである様に、他の宗教が圧倒的勢力を誇っていても「少数派」はいるわけです。前にもあなたが書いた「イスラム圏で『日本人は皆仏教徒ではないのか?』と言われる」と同じではないかと思います。ですから、ロンドン市内にもモスクがあっても不思議ではないでしょう。
ところで、特定の宗教しか認めず、他は弾圧したりしている国ってあるのでしょうか?

前の記事で書いた「思わぬ悲劇」が何か見当がつきましたけれど、今書いてしまっては面白くないので、先を楽しみにしています。
by 北海道大好き人間 (2009-08-28 18:33) 

junko

この教会のどこの教会ですか??
気になります(^^)
by junko (2009-08-28 21:47) 

delfin

>mayumiさん

アメリカでは目にしたことがあるんですが・・・。
お香の香りでかなりエキゾチックでしたよ!!
by delfin (2009-08-31 12:54) 

delfin

>北海道大好き人間さん

政教分離してない国もありますからねえ。
明確じゃないですが、中国なども「弾圧」にちかいですかねえ。。。

オチ、「正解」でした??
読まれちゃったかな?
by delfin (2009-08-31 12:58) 

delfin

>junkoさん

教会名がわからなかったのと、地図上になかったので、載せませんでしたが、追加で地図を載せました。

Googleストリートビューでみると、ちょうどアラブ系の女性が出入りしてます。
by delfin (2009-08-31 14:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0