SSブログ

珈琲・紅茶・喫茶 @Dongguan [China]

IMG_1632.jpg

朝から気温が高く、南の地にいることを実感させられる。

10月の中旬というのに、半ソデ短パンで十分な陽気。
少し歩くだけで汗ばんでくる陽気で、
建物の中はキッチリ冷房が入っている。
時折、10月であることを忘れてしまいそうだ。

日差しが照りつける秋晴れの快晴、というわけではなく、
薄霞のようなよどんだ空が広がっている。

IMG_1634.jpg

昨日は実質移動日だったので、今日から東莞探索が始動。

目新しい店や気になるレストランを探り歩く。
観光スポットや名所旧跡でないので、やはり足が勝負。

ローカル・ガイドの通訳を頼りに、
地元の人に目ぼしい店を訪ねてみたり、
アレコレ探ってみたりしては、ほうぼう歩く。

東莞の街自体は日系の企業が工場を抱えているので、
日本料理屋や居酒屋などもチラホラ目に留まる。
見知らぬ土地では日本料理屋に飛び込み、
店主や日本人スタッフも貴重な情報源になりうるのだ。

「現地のことは現地の人に聞け」これは旅の鉄則。

その鉄則に従うようにおもしろいネタが潜んでいた。

人気の「喫茶店」があるらしい。
それも流行りの「カフェ」ではなく、「喫茶店」なのだという。

教えられた店を目指し、大通りを彷徨った。

IMG_1641.jpg

その店は本当に「喫茶店」で、
カウンターがあり、ソファーとテーブルが並ぶ、まさに昭和のスタイルだった。

メニューはというと、
日本の喫茶店のように好みの豆を選ぶことができ、
おまけに背の高いコーヒー・ポットで数杯分が提供される。
豆やコーヒーの種類にもよるが30~40元(1人民元≒15円)はするので、
少し高めのお値段設定だが、ポットで供されるのでお得感はある。

「ここって、日本人がオーナーなのかね?」

「今聞いてもらったら、違うらしいよ」

「完全に日本で喫茶店を気に入った人が店を出した感じだな」

「完璧に模してますねえ」

「オシボリまで出るからね、ハンパじゃないね」

地元のビジネスマンや労働者で混み合う店内で、
カメラマンやガイドと好き勝手なことを話していると、
ウェイトレスが注文をとりに現れた。

それぞれが好みの豆や淹れかたを伝え、また話に没頭した。

「おもしろいね、日本じゃ衰退している喫茶店がこんなところで人気とは」

「これみてよ」

差し出したメニューには、「ハイティ」の文字が躍っていた。
午後の限られた時間だけ、
コーヒーとスナック類がセットになっているらしい。

IMG_1543.jpg

「ハイティ」とは夕食までオナカをもたすための英国の古い習慣で、
かつての植民地であった香港では「アフタヌーン・ティ」、
シンガポールでは「ハイティ(ハイヌーン・ティの略)」と呼ばれていて、
彼の地では今もその習慣が残っている。

この店の「ハイティ」はコーヒーを一品注文すると、
トーストやサンドウィッチが無料でついてくる、らしい。
メニューにはパン類ばかりでなく、炒飯や炒麺の文字まで並んでいた。

本来、スコーンやビスケット、小さいサンドウィッチなど
小腹を満たすものがほとんどだが、これじゃあ、ガッツリランチメニューだ。
しかもコーヒーに焼ソバって合うのかなあ。
所変われば品変わる、か。

このアタリがさすが中国。


↓ 「旅行」部門 奮闘中! ↓クリックしていただけると、書き手の励みになります↓
ブログのランキング★ブログセンター
トラフィックエクスチェンジでアクセスアップ!
このブログ 今何位か見てみよう!

nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 14

コメント 2

thisisajin

わぁ~写真が良いですねぇ~…ルパンが出たときは確変突入かと(笑)
by thisisajin (2010-02-03 18:40) 

delfin

>thisisajinさん

コメントありがとうございます!

ルパンはブログパーツです、ちょっとおもしろかったので、貼り付けてみました。
by delfin (2010-02-06 02:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0